参加者へのご案内
学会参加登録について
受付場所・時間
- 受付の場所・時間は下記の通りです。
会場:パシフィコ横浜 会議センター 2F 総合受付 | |
---|---|
2月8日(土) | 9:00 ~ 17:00 |
2月9日(日) | 8:30 ~ 14:30 |
事前参加登録をされた方
- ネームカード(参加証)と抄録集を必ずご持参ください。
再発行はいたしませんので、ご了承ください。
ネームカード、抄録集は1月に発送予定です。 - 大会の参加証明(単位登録)には会員QRコードが必要です。
会員QRコードは会員マイページの左側メニューよりご確認いただけます。
(https://service2.kktcs.co.jp/jsoiweb/loginmember/)
会員の方は、モバイル端末からの会員QRコード表示、印刷した会員QRコード、会員QRコード表記のある会員証のいずれかを総合受付にご提示の上、登録をおこなってください。
当日参加登録をされる方
- 大会に当日参加される方は、受付にて当日参加登録費を納入し、抄録集をお受け取りください。
なお、お支払いは現金のみとさせていただきます。 - 大会の参加証明(単位登録)には会員QRコードが必要です。
会員QRコードは会員マイページの左側メニューよりご確認いただけます。
(https://service2.kktcs.co.jp/jsoiweb/loginmember/)
会員の方は、モバイル端末からの会員QRコード表示、印刷した会員QRコード、会員QRコード表記のある会員証のいずれかを総合受付にご提示の上、登録をおこなってください。
- 当日参加登録費
-
区分 資格 当日参加登録費 正会員 歯科医師、一般 20,000円 正会員 歯科技工士・歯科衛生士 8,000円 非会員 歯科医師、一般 23,000円 準会員・非会員 - 歯科技工士・歯科衛生士
- コデンタルスタッフ
10,000円 学生(大学院を含まず)※1 無料 懇親会 10,000円 - ※1 学生は当日登録のみとなります。必ず学生証をご持参ください。
- プログラム・抄録集
- プログラム・抄録集は、当日受付にて2,000円で販売いたします。
- なお、事前にお送りしたプログラム・抄録集をお忘れになってもご購入いただく事になりますのでご留意ください。
大会参加証着用のお願い
- 会場内ではネームホルダーを使用し、大会参加証明書を明示してください。未着用の方は入場をお断りすることがあります。
懇親会
- 本大会では下記の日程で懇親会を開催いたします。奮ってご参加ください。
日 時 | 2月8日(土) 18:30 ~ 20:30 |
---|---|
会 場 | 横浜ベイホテル東急 B2F クイーンズグランドボールルーム |
参加費 | 10,000円 |
教育講座について
- 当日は混雑が予想されます。時間に余裕を持って受付をお済ませください。
- 下記の教育講座についての教育講座受講単位は、各教育講座出口にてQRコードリーダーにて登録をおこなってください。(受講証明は、講座終了後におこないます)
- 会員QRコードをご持参ください。会員QRコードは会員マイページの左側メニューよりご確認いただけます。
(https://service2.kktcs.co.jp/jsoiweb/loginmember/)
講座名 | 日 程 | 会 場 |
---|---|---|
専門医教育講座 | 2月8日(土)16:30 ~ 18:00 |
第1会場 3F 301 第2会場 3F 303 (サテライト会場) 第3会場 3F 304 (サテライト会場) |
専門歯科技工士教育講座 | 2月9日(日)14:00 ~ 15:30 | 第3会場 3F 304 |
専門歯科衛生士教育講座 | 2月9日(日)10:40 ~ 12:10 |
第2会場 3F 303 第3会場 3F 304 (サテライト会場) |
- 講座開始20分を過ぎての受講は単位として認められません。入室される場合は同意書に記入いただきます。予めご了承ください。
企業展示について
- 大会期間中、下記会場にて企業展示をおこないます。
日 時 | 2月8日(土) 9:30 ~ 18:30 |
---|---|
2月9日(日) 8:30 ~ 14:30 | |
会 場 | 3F 302 |
3F ホワイエ |
ランチョンセミナーの参加方法について
- お弁当を引き換えるための参加整理券を先着順で配布いたします。
- 整理券が無くなり次第、配布を終了いたします。
- 聴講のみの場合には整理券は不要です。
整理券配布場所 | 2F クローク前ロビー |
---|---|
配 布 時 間 | 2月8日(土) 9:00 ~ 11:40 |
2月9日(日) 8:15 ~ 12:00 |
企業共催セミナーの参加方法について
- 協賛いただいた2社の企画セッションとなります。参加方法については、直接会場にお越しいただくか、展示会場にて各協賛企業に直接ご確認ください。
クロークについて
- 2階のクロークをご利用ください。
利 用 時 間 | 2月8日(土) 9:00 ~ 18:30 |
---|---|
2月9日(日) 8:15 ~ 16:30 |
- 貴重品と傘はお預かり出来ません。
託児所のご案内
- 学会会員の方のみご利用いただけます。(事前申込制、定員に限りがございます。)
利 用 時 間 | 2月8日(土) 9:30 ~ 18:30 |
---|---|
2月9日(日) 8:30 ~ 16:30 |
- 大会期間中については、ご利用料金を大会事務局で負担しております。
- 上記利用時間を超えてのご利用については、申込者の自己負担となります。またご予約時間内でも実際にご利用されなかった場合も全額申込者負担となります。
表彰について
- 一般演題(口演発表・ポスター発表)において優れた学術発表をした会員には、公益社団法人日本口腔インプラント学会 関東・甲信越支部より学術賞が贈られます。